• News
  • Tech
  • People
  • Culture
  • About

ニュースをもとに得たムダ知識で世の中を学ぶ

ニュースから雑学

  • News
  • Tech
  • People
  • Culture
  • About
長嶋茂雄の経歴を、あらためて簡単に振り返る|数字と逸話で知る偉業

People Culture

長嶋茂雄の経歴を、あらためて簡単に振り返る|数字と逸話で知る偉業

2025/6/3    エンタメ, スポーツ, 話題, 近代史

昭和の時代、子どもたちは銭湯で3番の脱衣箱を取り合ったそうです。そう、ミスターの背番号です。ミスターといっても、もちろんドーナツではないし鈴井さんでもありません。長嶋さんです。 すでに現役を知らない我 ...

マクロン大統領と、妻ブリジットとのなれそめ|24歳差の恋物語

People

マクロン大統領と、妻ブリジットとのなれそめ|24歳差の恋物語

2025/5/30    ニュース, 政治, 海外, 話題

大統領と首相の違い。明確な違いは無いっぽいけど、大雑把に言うと共和制のトップが大統領、君主制の指導者が首相。両方いる国は、外交が大統領、内政が首相って感じですか。日本はもちろん王様がいるので、首相がリ ...

アインシュタインの脳は、どこ行った?──盗難事件と現在の行方

People

アインシュタインの脳は、どこ行った?──盗難事件と現在の行方

2025/5/29    サイエンス, 事件, 情報, 海外, 近代史

アインシュタインが「光量子仮説」「ブラウン運動」「特殊相対性理論」を発表したのは、わずか26歳のとき。そりゃ研究者でなくてもどんな頭の構造なのかは気になります。まぁ素人は実際に見たところでわかりません ...

イスラエルとアメリカの関係を、わかりやすく|現代の関係性と支援国

Culture

イスラエルとアメリカの関係を、わかりやすく|現代の関係性と支援国

2025/5/28    ニュース, 地域, 政治, 海外, 話題

2025年3月18日、一時停戦が破られてから連日の爆撃でガザの状況は過去最悪。累計の死者数は4万3,000人を超えて、病気や栄養障害による死亡も18万人に達するという。医療従事者まで1,000人以上が ...

明覚寺の霊感商法詐欺事件から解散命令まで|儲けた額は120億円

Culture

明覚寺の霊感商法詐欺事件から解散命令まで|儲けた額は120億円

2025/5/26    ビジネス, 事件, 地域, 情報, 犯罪, 近代史

心霊現象を本気で語る頭のイカれた人は今でも現実に見るので、まだまだ霊感商法や占いなどの詐欺は儲かり続けるんだろうなと思います。桜木先生の言う「バカは搾取される」は正しいのでした。 そう遠くない昔、一見 ...

諸沢莉乃が勤務していた店舗は?──経歴や2025現在の店舗数など

People Culture

〈ココイチ〉諸沢莉乃が勤務していた店舗は?──経歴や2025現在の店舗数など

2025/5/23    ビジネス, 地域, 話題

同じ具なしカレー系ならC&Cの方が割安だし、松屋の方がオリジナル感あって好きなので個人的にココイチはあまり選ばないんですが、今回はココイチの話。もちろん味どうこうではなくて、社員ののれん分けシ ...

伊豆大島で1月24日に海を見てはいけない理由|ひいみさまと海難法師の伝承

Culture

伊豆大島で1月24日に海を見てはいけない理由|ひいみさまと海難法師の伝承

2025/5/20    事件, 地域, 情報

熱海や伊東など温泉で有名な伊豆半島は静岡県。伊豆大島は東京都です。東京って区と市以外に人が住む島が11島(伊豆諸島9島+小笠原諸島2島)あって、無人島を入れると約600以上もあります。これらの島民も、 ...

富岡製糸場って誰が作った?──どんなとこなのか簡単に歴史を見てみる

Culture

富岡製糸場って誰が作った?──どんなとこなのか簡単に歴史を見てみる

2025/5/18    ビジネス, 地域, 情報, 政治, 近代史

「あゝ野麦峠」のイメージからブラック企業のはしりみたいなイメージがありますが、民営化されるまでは快適な環境だったらしいですね。時代によって産業が変化し工場も廃れていくので、日産もそういう運命なのでしょ ...

アトランタ爆破事件の真犯人は?──1996年オリンピック開催中のテロ事件

People Culture

アトランタ爆破事件の真犯人は?──1996年オリンピック開催中のテロ事件

2025/5/16    事件, 地域, 情報, 海外, 犯罪

バフェットさんが所持する銘柄のポートフォリオって、アップルとバンク・オブ・アメリカ、アメックス、コカコーラの4社で7割を占めちゃうんですよね、知ってましたか。なんか投資世界の奥深さを感じます。 そのコ ...

ムヒカ大統領の愛車とは?──世界一貧しい大統領の生涯と功績

People News

ムヒカ大統領の愛車とは?──世界一貧しい大統領の生涯と功績

2025/5/14    地域, 情報, 政治, 海外, 話題

中央アジアの、アフガニスタン、ウズベキスタン、タジキスタン、カザフスタン、パキスタン、トルクメニスタンなど。 何でスタンスタンスタンスタンつって似た名前が続くのかというと「スタン」はペルシャ語で土地と ...

« Prev 1 … 5 6 7 8 9 … 27 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

最近の投稿

  • ハチミツ二郎、病状の現在|病気の原因や余命など
  • 草間リチャード敬太のフルチン逮捕事件とゲイの噂と、それ以上に気になるもの
  • シナゴーグは日本にもある?場所はどこ?──誰でもウェルカムという噂はホントか
  • アマゾン生成AI搭載のリングとファイヤーTV登場|日本導入時期や料金など
  • 草津町元町議、新井祥子の経歴|謎多き議員の背景と判決

カテゴリー

  • Culture
  • News
  • People
  • Tech

タグ

YouTube アイドル アプリ アート エンタメ サイエンス スポーツ タレント テレビ ドラマ ニュース ネット ビジネス マンガ ミュージシャン モデル 事件 事故 俳優 地域 情報 政治 映画 海外 犯罪 芸人 話題 近代史 音楽

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月

カテゴリー

  • Culture
  • News
  • People
  • Tech
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ニュースをもとに得たムダ知識で世の中を学ぶ

ニュースから雑学

© 2025 ニュースから雑学