People

滝沢ガレソって誰?3分でわかる基本情報

滝沢ガレソって誰?3分でわかる基本情報

「ちょいちょい見るけど、滝沢ガレソって結局、誰?」
「滝沢ガレソの経歴や活動内容を知りたい」

以前から、Twitter(現X)のみならずニュースでもよく目にする「滝沢ガレソ」なる人物。

でも具体的にどんな人物なのか、詳しく知らない人の方が多いのではないでしょうか?

この記事では、滝沢ガレソの基本情報や経歴、主な活動内容について、まあまあ詳しく解説します。

この記事を読んで滝沢ガレソについて理解し、好きになったり嫌いになったり追いかけてみたりスルーしたりしてくださいませ。

滝沢ガレソとは誰?基本情報を紹介

滝沢ガレソは、Twitter(現X)で274万人ものフォロワーを抱える暴露系インフルエンサー。

ゲスなネタを好む人たちってこんなにいるんですね、テレビや週刊誌が数字をとるためにスキャンダルを追いかけるのも納得です。

中の人は本名や顔、年齢なども普通に公開しており、匿名でコソコソしてる人ではありません。

滝沢ガレソという、このアカウント名の由来や意味についても触れていきます。

滝沢ガレソの本名や顔、年齢など

滝沢ガレソの本名は倉多啓介さんといいます。

さらに、顔も出しています。

なお年齢については、はっきりと公言されていないようですが、ネット上では1987年生まれとのこと。

まぁ画像をみるとそう遠くない感じなので、そんなもんなのではないでしょうか。

ガレソの意味

彼はもともとゲーム配信者。

そこから、まずはリーグ・オブ・レジェンド(LoL)というゲームに登場するキャラクター、ガレンに引っ掛けて「滝沢ガレン」。

からの、検索しやすいようにと、さらにもじって「ガレソ」と名付けたそうですよ。

滝沢ガレソの経歴

とりあえず判明している(と思われる)のは、慶應のSFC卒で大企業の社員だということ。

30代にして離婚歴があること。

バンド活動をしていたということ。

顔も名前もさらしているんだから会社でも知られた存在なんじゃないかと思うんですが、どんな社会人生活を送っているのでしょう。

営業職らしいので、取引先からもガレソ呼ばわりされていないか心配です。

滝沢ガレソが注目された発信

■ 秀岳館高校サッカー部暴行問題

熊本県八代市の私立秀岳館高校サッカー部内で、コーチが部員に暴力を加えたとされる事件

■ スシロー湯呑みペロペロ少年

2023年の1月、岐阜県岐阜市内のスシロー店内で高校生が醤油さしや湯呑茶碗を舌で舐める様子を撮った動画がInstagramにアップされました。

これを滝沢ガレソ氏が取り上げ騒ぎになったのですが、元の発信はすでに削除されています。

滝沢ガレソの活動内容と影響力

炎上ネタはどうしても目立つため暴露系のイメージが強い彼ですが、実は普通の事件やエンタメに関する発信も多いです。

方針としては、フォロワーが時間を使って読む価値があるかどうかがネタ選びの基準であるとのこと。

すでに200万人を超えるフォロワーがいるわけで、なかなか辞めにくい状況にあるようです。

    滝沢ガレソのエピソード

    Twitter離婚

    リモートワークを悪用して仕事中にネタ探しをしたり、家庭のことを放置したり。

    結果、離婚にまで至ったようです。

    なお一般には、生活に悪影響を及ぼすようなハマり方を依存症といいます。

      就活失敗の話

      結果的に大企業に入社できインフルエンサーとして名をはせているという余裕があるので、失敗談も面白おかしく公開しています。

      『リアコミ』で漫画化もされています。

      >>就活で嘘ついたら大失敗した話

        その後の滝沢ガレソに関する話題

        星野源騒動

        名前はハッキリ明言してないですが、世間と源さん周辺ではちょっとした騒ぎになりました。

        「源さん」って言うとなんとなく江戸っ子の大工みたいな響きがありますね。と思って調べたらそんなゲームが存在していました。

        大工の源さん 〜べらんめ町騒動記

        それと有名女優とドラマ共演して結婚した男性歌手って長ナントカつよしさんも当てはまる気が…。

        まぁTweet内の該当人物は前者で間違いないでしょうけど。

        滝沢ガレソについての総括

        今回の記事では、滝沢ガレソさんの基本情報、活動内容、影響力、最新の話題について紹介しました。

        彼は暴露系と称されることが多いものの、本人としては「こんなネタがあるけど?」とあくまで見た人がどうリアクションするかを促しているんですよね。

        それが、警察が信用できない昨今、正義を気取った民衆の背中を押している、と。

        ただし、まだまだ倫理的にも法的にもグレーゾーンの部分が大きいので、マネすることは決しておすすめしません。

        動向を見守る程度が安心ですね。

        -People